CrossVision

クリエイターと共に
デジタルコンテンツを世界へ

株式会社CrossVisionはクリエイターと共に、web3技術でエンターテインメントを盛り上げ、最高のデジタルコンテンツを世界に届けることを目指しています。

ドコモから生まれた事業
docomo STARTUPは、ドコモ社員から生まれた新しいアイデアをもとに、共創パートナーと未来の新事業を創り出すプログラムです。 CrossVisionはNTTdocomoの中で実証実験を重ねた事業を手がけており、ドコモグループと共に新規事業、web3を切り開きます。
NFT配布に関するニュース

音楽ライブイベント「SABOTEN WORLD 2023」にてNFT限定楽曲を配布。SoundDesertと連携。
2023年12月

音楽ライブイベント「SABOTEN WORLD 2023」にてNFT限定楽曲を配布。SoundDesertと連携。

「SoundUD」と「Sound Desert」が連携し、 位置認証型の音楽NFT配信の取り組みを開始
2023年11月

「SoundUD」と「Sound Desert」が連携し、 位置認証型の音楽NFT配信の取り組みを開始

今年は一味違う! 阿蘇ロックフェスティバルWeb3の作る世界の楽しさと可能性を学ぼう! NFT会場内で無料配布します!
2023年09月

今年は一味違う! 阿蘇ロックフェスティバルWeb3の作る世界の楽しさと可能性を学ぼう! NFT会場内で無料配布します!

イベントに関するニュース

「熱海カラオケグランプリ2024」9名のVTuberがカラオケイベントに参加
2024年05月

「熱海カラオケグランプリ2024」9名のVTuberがカラオケイベントに参加

NTTドコモの先進技術を活用したメタコミュニケーションサービス「MetaMe®️」で12/22(金)に「Crossroads ~リアルとメタバースがかさなるミートアップ~」を開催
2023年12月

NTTドコモの先進技術を活用したメタコミュニケーションサービス「MetaMe®️」で12/22(金)に「Crossroads ~リアルとメタバースがかさなるミートアップ~」を開催

のなめぷろだくしょん と NTTドコモが実証実験を手がける「Sound Desert」がWeb3/NFT技術を活用したクリエイター主導の音楽コンテンツ制作の実証実験を開始。
2023年10月

のなめぷろだくしょん と NTTドコモが実証実験を手がける「Sound Desert」がWeb3/NFT技術を活用したクリエイター主導の音楽コンテンツ制作の実証実験を開始。

製品情報
PRODUCT

PRODUCT-01

再生しよう音楽の愛し方を 音楽NFTを取り扱うマーケットプレイス。
ミュージックプレイヤーのように音楽NFTを集めて再生することが可能。

オリジナルソング制作支援

「SoundDesert」の運用を通じて楽曲制作支援を実施。

PRODUCT-02

V-tampではライブ配信と連動してデジタルコンテンツ(NFT)を配布/販売する仕組みを提供。配信者とファンをデジタルで繋ぎ、継続的なコンテンツ発信とマネタイズを支援します。

お知らせ・リリース情報
NEWS